麻布十番スタバにて
去年のクリスマスに二日間かけて、
やりたいことが山ほどあって
これ、ムリかな?と思いながら
結局、全部やることにしました。
ただですら人生最高に忙しいと思っているところで
さらにやることを増やすわけですから
普通にやったら出来るわけがありません。
まず決めたこと
結果を目標としない。
過程を目標とする。
これは、結果はコントロールできないけれど
過程は自分の意思でコントロールできるということからです。
たとえば、今年TOEIC 900 点目指すぞと一生懸命勉強しても、
年内にとれる保証はないし
とれるまでなんの喜びもない。
12月の最後のテストでとれたら劇的でメチャクチャ嬉しいと思い
その間、
そのうちそんな目標を立てたことすら忘れてしまう。
これを、TOEIC 900点とるためには何をしなければならないか
ということに焦点をあてます。
例えば、やるべきことが、
1.リスニングを毎日1時間やる。
2. 問題集を毎日1時間やる。
3. 土曜日は英会話学校に行き、必ず復習をする。
だったとします。
毎日この三つをやることを目標にします。
何があってもやります。
そして、
達成するかしないかは自分の意志ですからコントロールできます。
やればいいんですよね!
とは言ってもそれをやるのが大変なんだと思うかもしれません。
何かの本に書いてありました。
人って、3週間新しいことを継続すると
それが当たり前になり習慣化してくるそうです。
ということで、私はTOEICに挑戦したわけではありません。
すべてのビジネス上の目標・個人的な目標を分析し
やるべきことを書き出しました。
そして、毎日のやるべきことをひたすら達成して
達成マークをつけていきます。
失敗した点は、最初のうちやるべき項目が多すぎて
すべて達成するという日があまりありませんでした。
しかし、その中で3週間、
その項目については不思議なことに
本当に習慣化してきました。
がんばらなくとも、毎日普通にできて(やって)しまうのです。
そうしたら、その項目をやるべきことリストから外します。
なぜならその項目はいつの間にか出来てしまうからです。
あとは減った残りの項目をイヤイヤでも無理してでも
毎日、3週間やります。
そうすると、またいくつかの項目が習慣化してくるのです。
人それぞれ、人生の夢や目標は違うと思います。
ゆえに日々やるべきことも違ってくると思います。
しかし、一日でもそれを達成して達成マークをつけた時の爽快感は
小学校の時に
先生から花マルもらってその下にGood!
この感じはみんな同じなんじゃないかと思います。
2017年、この爽快感をおすすめします。